にゃんこ大戦争 城とドラゴン 確率は?

 

こんにちは!

 

今回は、城とドラゴンコラボで

コラボキャラがゲットできる確率

について解説していきます!

 

 

今回の内容はこちら

  • 城とドラゴンコラボキャラは?
  • コラボキャラがゲットできる確率は?
  • 開眼の城とドラゴンって難しいの?

 

 

にゃんこ大戦争と城とドラゴンの

コラボイベントがかなり盛り上がりを

みせていますね。

 

 

やっぱりこうしたコラボは毎回

ワクワクしますが、特に限定キャラ

が気になるのはボクだけじゃないはず。

 

 

もちろん、

今回の城とドラゴンとのコラボでも

限定キャラがゲットできますよね!

 

 

そこで今回は、

コラボ限定キャラをゲットできる

確率について解説していきます!

 

 

《人気の注目記事》

>>未来編第3章「月」攻略法とは?

>>にゃんこ大戦争ガチャの当たりは?

>>おすすめのレアガチャイベントは?

>>にゃんこ大戦争キャラランキング

 

 

▼城とドラゴンコラボキャラは?

 

にゃんこ大戦争と城とドラゴンは

今回初コラボということもあって

コラボイベントでたくさんの

新キャラがゲットできますよね!

 

 

まず、にゃんこ大戦争の

コラボステージを攻略すると

アシュラプリティキャットなど

7体のキャラがゲットできます。

 

 

さらに

城とドラゴンでコラボステージを

クリアすると「ゴーレム」が

貰えるチャンスです!

 

 

これらの城とドラゴンコラボの

当たりキャラについては

前回の記事で紹介していますよ!

>>城とドラゴン当たりキャラは?

 

 

これらのコラボ限定キャラたちは

なんと第3形態まで進化できるので

今回の期間中に1体でも多く

ゲットしておきたいですね^^

 

 

でも、問題はその限定キャラを

ゲットできる確率がどれほどか

ということですよね。

 

 

それでは、プレーした体感として

コラボ限定キャラがゲットできる確率

について解説していきます!

 

 

▼コラボキャラゲットの確率は?

 

コラボキャラが

ゲットできる確率ですが

結論から言うと

そんなに低くありません。

 

 

でも、これはあくまでも

コラボ限定キャラをゲットできる

確率であって、これらのキャラを

第3形態にできる確率は・・・

 

 

かなり低いです!

もう、もの凄く低いと言っていいくらい。

 

 

コラボ限定キャラを

第3形態に進化させるには

開眼の城とドラゴン」というステージを

クリアしないといけません。

 

 

それでは

第3形態に進化できる確率が

どれくらい低いのかについて

みていきましょう!

 

 

▼開眼の城とドラゴンって難しいの?

 

開眼の城とドラゴン自体は

それほど難易度の高い

ステージではありません。

 

 

むしろ、いつも苦しめられる

狂乱ステージの方がよっぽど

難易度は高いです!(笑)

 

 

開眼の城とドラゴンの難易度は

レジェンドストーリーの初級

一番近いかなと感じました。

 

 

序盤の方はそれほど確率も

低くないかなと思ったのですが

プリティキャットのステージ以降

急に確率が下がりましたね・・・。

 

 

前半の剣士までの

楽チンな感じはどこへやら・・・。

 

 

とまぁ、どれくらい確率が低いか

というと体感で約5%程度でしょうか。

 

 

1回の挑戦で統率力を

55も消費するのでこれは

まさに、鬼ですよ・・・。

 

 

でも、やっぱりそれくらい

プレミア感がないとゲットしても

思いっきり喜べないですもんね。

 

 

そこは、さすが運営さん。

 

 

今回は、城とドラゴンコラボで

コラボキャラがゲットできる確率

について解説しました。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

ここまで読んでくれたあなたには

今回だけ特別に無料でレアガチャを

何度も引ける裏ワザを教えますね(^^)/

>>無課金でレアガチャを何度も引く裏ワザ

 

 

この裏ワザはいつ終了するか

分からないので今のうちに

やっておくことをおすすめします!

 

 

それでは、引き続き

にゃんこ大戦争を楽しんでください^^

>>もくじページもご覧になれます

 

 

こんな記事もよく見られています:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL