こんにちは!
今回は、レジェンドストーリー
解体ショー洞窟の攻略法
について解説していきます!
今回の内容はこちら
- 解体ショー洞窟攻略メンバーは?
- 解体ショー洞窟の攻略法は?
- 解体ショー洞窟攻略まとめ
この解体ショー洞窟には
敵キャラの代表格の
あのキャラが出てきます!
そのキャラにいかに対処できるかが
攻略の鍵となりますよー(゚∀゚)
それでは早速
レジェンドストーリー「解体ショー洞窟」
の攻略法をみていきましょう!
《人気の注目記事》
▼解体ショー洞窟攻略メンバーは?
今回、レジェンドストーリー
解体ショー洞窟攻略に使用した
キャラはこちらになります!
============
ネコムート
ネコヴァルキリー
ネコドラゴン
カンフーにゃんこ
ネコジェンヌ
ネコジャラミ
ネコモヒカン
ネコカベ
ネコカーニバル
勇者ネコ
============
この中で、解体ショー洞窟攻略の
キーマンになるキャラクターは
ネコヴァルキリーとネコジェンヌです!
やはり、
この2体は攻撃役として
かなり重宝しますね(゚∀゚)
解体ショー洞窟でも
大活躍でした♪
それでは早速
解体ショー洞窟の攻略法
についてみていきましょう!
▼解体ショー洞窟攻略法は?
まず、開始直後にザコ敵が来ますが
ここはなるべくネコカベ1枚で対応し
働きネコののレベルとお金を貯めて
後半の攻撃に備えましょう。
お金が十分に貯まったタイミングで
ネコムートを生産し、それと同時に
攻撃陣のネコジェンヌ・ネコヴァルキリー
カンフーにゃんこも出していきます。
もちろん、ネコムート護衛の
ネコカベは常に出し続けること!
それで、敵城にたどり着き
攻撃を当てて少ししてから
ぶんぶん先生のご登場です(゚∀゚)
しかも!このステージでは
ぶんぶん先生の他に
ニャンダムの出てきて、
これまた攻撃力が高く厄介です^^;
ここからしばらく
ぶんぶん先生&ニャンダムに
じりじり攻めこまれますが
攻撃陣を厚くしてしのぎます。
この時に、
ネコジェンヌとネコヴァルキリーの
範囲攻撃が効果的にHITして
敵の体力を削っていってくれます!
ここでは、にゃんこ砲も
敵をノックバックさせるのに
かなり使いましたね(^_^;)
しばらくすると先に
ぶんぶん先生が倒れるので
それ以降はこちら優勢のまま
バトルを進めていけます。
そして、ニャンダムが倒れれば
一気に敵城に総攻撃を仕掛け
あとは城が崩れるのを待つのみ。
これで
解体ショー洞窟は攻略です♪
それでは最後に
解体ショー洞窟攻略のまとめに
移りたいと思います(^^)/
▼解体ショー洞窟攻略まとめ
- ネコムートを出した時に総攻撃開始
- ぶんぶん先生&ニャンダムだけが厄介
- ジェンヌ・ヴァルキリーで範囲攻撃
この解体ショー洞窟は
他のレジェンドストーリーに比べ
やや難易度は高いように感じました。
やはりぶんぶん先生の攻撃に
どれだけ耐えられるかが
攻略の鍵だと思います!
今回は、レジェンドストーリー
解体ショー洞窟の攻略法
について解説しました♪
レジェンドストーリーを攻略するには
ある程度強いキャラを揃えないと
現実的に厳しいものがあります。
しっかりとにゃんこ軍団の準備は
できていますか?
ここまで読んでくれたあなたには
今回だけ特別に無料でレアガチャを
何度も引ける裏ワザを教えますね(^^)/
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします!
それでは、引き続き
にゃんこ大戦争を楽しんでください^^