にゃんこ大戦争 攻略 浮遊大陸

 

こんにちは!

 

今回は、にゃんこ大戦争

未来編の浮遊大陸攻略法

について解説していきます!

 

 

今回の内容はこちら

  • 浮遊大陸攻略メンバーは?
  • 浮遊大陸の攻略法は?
  • 浮遊大陸攻略まとめ

 

 

この浮遊大陸は

かなり高体力のボスキャラが

攻略を阻んできますよね^^;

 

 

このボスキャラを倒せるかが

浮遊大陸攻略の鍵となります。

 

 

それでは早速

浮遊大陸の攻略法をみていきましょう!

 

 

《人気の注目記事》

>>未来編第3章「月」攻略法とは?

>>にゃんこ大戦争ガチャの当たりは?

>>おすすめのレアガチャイベントは?

>>にゃんこ大戦争キャラランキング

 

 

▼浮遊大陸攻略メンバー

 

今回、浮遊大陸攻略に使用した

キャラはこちらになります!

 

============

キャットマンダディ

ネコモヒカン

狂乱のネコビルダー

ゴムネコ

狂乱のネコカベ

狂乱の美脚ネコ

ネコジェンヌ

狂乱のネコUFO

ネコムート

ネコドラゴン

============

 

この中で、浮遊大陸攻略の

キーマンになるキャラクターは

キャットマンダディです!

 

 

浮遊大陸を攻略するには

対エイリアンに強いキャラ

いないと相当厳しくなります^^;

 

 

それでは早速

浮遊大陸の攻略法

についてみていきましょう!

 

 

▼浮遊大陸の攻略法は?

 

まず開始直後に、

天使カバちゃんが襲ってきますが、

焦らずネコモヒカン等の壁キャラで

十分対応できます。

 

 

序盤に大きな山場はなく

ネコムートやネコジェンヌ数体出せば

あっさりと敵城前までたどり着き

城の体力を削っていきます!

 

 

そこで城の体力が60万

切った辺りでボスキャラの

イノヴァルカンが登場します!

 

 

イノヴァルカンは体力が40万

あるので倒すのにかなり時間が

かかってしまいました^^;

 

 

しかも!攻撃頻度もかなり速いので

ジワジワと自陣へ押し戻されていきます。

 

 

この時も、

ネコムートの攻撃を当てるために

壁キャラは常に量産しておきましょう!

 

 

正直、この浮遊大陸は

イノヴァルカンが鬼門になるので

対エイリアンに強いでお馴染みの

キャットマンダディを生産します!

 

 

もし、キャットマンダディがいなければ

ネコ太陽でも代用可能です^^

 

 

ここからは

キャットマンダディを攻撃のメインに

ムートやジェンヌなども加勢させて

何とか体力を削っていきます。

 

 

あと、意外と狂乱のネコUFOの

範囲攻撃がイノヴァルカン以外の

敵を倒すのに効果的でした^^

 

 

あとはひたすら持久戦に入り

ネコジェンヌを3体ほど出したくらいで

ようやくイノヴァルカンを倒すことが

できました!

 

 

あとは、イノヴァルカンほど

厄介ではないので攻撃陣を

追加して一気に敵城まで攻め込み

城が崩れるのを待つのみ。

 

 

城が崩壊すれば

浮遊大陸は攻略完了です♪

 

 

それでは最後に

浮遊大陸攻略のまとめに

移りたいと思います(^^)/

 

 

▼浮遊大陸攻略まとめ

 

  • 対エイリアンに強いキャラは必ず入れる
  • イノヴァルカンにはキャットマンダディで!
  • 狂乱のネコUFOが以外に使える

 

 

この浮遊大陸は

イノヴァルカンさえ倒せれば

難易度はそれほどでもないですが

やはり倒すのは簡単じゃありません。

 

 

イノヴァルカンに押し込まれないよう

キャラを量産するので序盤の内に

働きネコのレベルをMAXに

しておいた方がいいですね!

 

 

今回は、にゃんこ大戦争

未来編の浮遊大陸攻略法

について解説しました♪

 

 

浮遊大陸を攻略するには

ある程度強いキャラを揃えないと

現実的に厳しいものがあります。

 

 

しっかりとにゃんこ軍団の準備は

できていますか?

 

 

ここまで読んでくれたあなたには

今回だけ特別に無料でレアガチャを

何度も引ける裏ワザを教えますね(^^)/

>>無課金でレアガチャを何度も引く裏ワザ

 

 

この裏ワザはいつ終了するか

分からないので今のうちに

やっておくことをおすすめします!

 

 

それでは、引き続き

にゃんこ大戦争を楽しんでください^^

>>もくじページもご覧になれます

 

 

こんな記事もよく見られています:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL