にゃんこ大戦争 要塞なめこの評価とステータスは?

 

こんにちは!

 

今回は、にゃんこ大戦争

おさわり探偵NEOなめこ栽培キット

コラボイベントでゲットできる

要塞なめこの評価とステータスを紹介します!

 

 

今回の内容はこちら!

  • 要塞なめこのステータスは?
  • 要塞なめこの評価は?
  • 要塞なめこは使えるキャラは?

 

 

これまで

数多くのコラボイベントを開催してきた

にゃんこ大戦争ですが、

今回もまた変わったゲームとのコラボです。

 

 

そのゲームこそビーワークスが配信する

『おさわり探偵NEOなめこ栽培キット』!

 

 

こうしたコラボイベントで気になるのは、

限定でゲットできるキャラクターですよね!

 

 

今回は、コラボ限定キャラの1体である

『要塞なめこ』

 

 

それでは早速、

要塞なめこの評価やステータスを

見ていきたいと思います!

 

 

要塞なめこのステータスは?

 

それではまず、

要塞なめこのステータスから

見ていきましょう!

 

 

要塞なめこのステータス

生産コスト(第1章・第2章・第3章)  120・180・240
体力  7650
攻撃力  170
対象  単体
射程距離  130
攻撃速度  4.20
移動速度  7
生産速度  2.33
ノックバックス数  1
特殊能力

 

 

なめこ&要塞にゃんこのステータス

生産コスト(第1章・第2章・第3章)  120・180・240
体力  7650
攻撃力  170
対象  単体
射程距離  130
攻撃速度  4.20
移動速度  7
生産速度  2.33
ノックバックス数  1
特殊能力

 

 

それでは、

このようなステータスを持つ要塞なめこは

どのようなキャラクターなのでしょうか?

 

 

要塞なめこの評価は?

 

ステータス的に見れば

耐久力がウリのように思えるのですが、

他のキャラで性能を例えるならば

タンクネコの下位互換だといえます。

 

 

その他のステータスも低くコストも高めなので

コストパフォーマンスの悪さも目立ちます。

 

 

もし、狂乱のネコカベを持っているならば

完全に活躍の機会が奪われます・・・・。

 

 

では、

このような特徴を持つ要塞タンクは

どのように使うのが効果的なのでしょうか?

 

 

要塞なめこは使えるキャラは?

 

要塞なめこ使うとすれば

比較的に安価に生産できるので

壁キャラとして使えるかな?という感じです。

 

 

ただ、先ほどもお伝えした通り

他に強力な壁役を所持していれば

使い道はほぼないと思ってもいいでしょう。

 

 

今回のコラボキャラ全体に言えることですが

ガチャからゲットする訳ではないので

性能も低めに作られています。

 

 

とはいえ、

ログインボーナスでゲットできるので

持っておいて損はないでしょう。

 

 

今回は、にゃんこ大戦争と

おさわり探偵NEOなめこ栽培キットの

コラボイベントでゲットできる

要塞なめこの評価とステータスを紹介しました!

 

 

今回紹介した要塞なめこは

それほど使えるキャラクターではないので

レアガチャを引いて超激レアを

ゲットする方がいいでしょう!

 

 

とはいえ、

にゃんこ大戦争のレアガチャで

超激レアキャラが当たる確率は

どれくらいか知っていますか?

 

 

どのレアガチャイベントでも

にゃんこ大戦争において

超激レアが出る確率は・・・

なんとたったの2%です!(# ゚Д゚)

 

 

これは他のゲームに比べて

かなり確率は低いです。。。

 

 

なので、

今回紹介した要塞なめこも

ガチャで当てるにはかなりの回数

引かないと確率的に当たりません・・・。

 

 

11連ガチャを引けば、

もう少し確率は上がりますが

無課金攻略だとどうしても

限界がありますよね。

 

 

ここまで読んでくれたあなたには

今回だけ特別に無料でレアガチャを

何度も引ける裏ワザを教えますね(^^)/

>>無課金でレアガチャを何度も引く裏ワザ

 

 

この裏ワザはいつ終了するか

分からないので今のうちに

やっておくことをおすすめします!

 

 

この裏ワザを使えば、

確率なんて気にすることなく

ガチャを引くことができます♪

 

 

本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

それでは、引き続き

にゃんこ大戦争を楽しんでください!

>>もくじページもご覧になれます

こんな記事もよく見られています:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL