こんにちは!
今回は、にゃんこ大戦争に登場した
呪術師デスピエロ第3形態である
『奇術科学者クレイG』の評価と使い道
をご紹介していきます!
今回の内容はこちら!
- 呪術師デスピエロ第3形態の評価は?
- 呪術師デスピエロ第3形態の使い道は?
- 呪術師デスピエロ第3形態はゲットすべき?
にゃんこ大戦争ではアップデートにより
続々と超激レア第3形態が実装されており
今回はダークヒーローズの呪術師デスピエロ
が第3形態に進化可能となりました。
その第3形態こそが
『奇術科学者クレイG』!!
もともと特定の敵しか攻撃できないことで
使えるステージは限られているキャラでしたが
第3形態になることでその性能に
どんな変化が起こっているのか?!
果たして、
呪術師デスピエロ第3形態である
『奇術科学者クレイG』は
使えるキャラクターなのでしょうか?
そこで今回は、にゃんこ大戦争に登場した
呪術師デスピエロ第3形態である
『奇術科学者クレイG』の評価と使い道
をご紹介していきます!
呪術師デスピエロ第3形態の評価は?
呪術師デスピエロ第3形態の
評価を行うために
まずはステータスから
確認していきましょう!
奇術科学者クレイGのステータス
生産コスト | 6135 |
体力 | 158100 |
攻撃力 | 163455 |
射程距離 | 430 |
攻撃範囲 | 範囲 |
攻撃速度 | 7.97秒 |
移動速度 | 8 |
生産速度 | 164.87秒 |
ノックバック | 2 |
特殊能力 |
|
奇術科学者クレイGのステータスは
このような感じになっています。
もともと高体力と高攻撃力を
備えるキャラクターでしたが
第3形態では体力158100,攻撃力163455と
さらに磨きがかかっています。
しかも、特殊能力において
ふっとばす・止める・遅くする・攻撃力低下
これら全ての妨害効果を無効化させる
能力が追加されました。
これにより厄介な相手でも
優位に戦うことができるでしょう。
では、このような性能を持つ
呪術師デスピエロ第3形態
『奇術科学者クレイG』は
どんな使い道があるのでしょうか?
呪術師デスピエロ第3形態の使い道は?
奇術科学者クレイGを使うとすれば
やはりエイリアンステージに絞られ
圧倒的な破壊力を武器に
高難易度ステージの攻略にも使えます。
というのも、第3形態になったことで
DPSがなんと20517にもなり
にゃんこ大戦争における
対エイリアンへの最高DPSを誇るように!
しかも、4種類の妨害能力を無効にする
特殊能力も追加されたので
エイリアンステージにおいては
攻守に渡る活躍を見せてくれます。
今までアストロがトップだった
エイリアンへの威力も上回り
ナンバーワンの破壊力を持つ
強力な性能となっています。
射程距離も430あるので
射程勝ちできるキャラも多いため
エイリアンステージの攻略では
使い道の多いキャラだといえます。
しかし、その威力が発揮できるのも
エイリアンしか無理なので
幅広く使えるキャラクターに比べると
運用は難しいですね^^;
また、
生産コストもトップクラスに高いので
出すタイミングを間違えると
一気に金欠状態に・・・。
再生産までの時間も長いので
なかなか重ねて戦わせるのは
厳しいのかなという感じです。
では、このような使い道のある
奇術科学者クレイGは
果たしてゲットすべきキャラなのでしょうか?
呪術師デスピエロ第3形態はゲットすべき?
エイリアンにしか攻撃できない
奇術科学者クレイGですが、
その威力は群を抜いているので
やはりゲットするべきキャラだといえます。
ただし、先ほどもお伝えした通り、
活躍できる場面は限られているので
効果的な使い道のあるステージで
戦わせたいところですね。
でも、
こうした尖ったキャラがいてこそ
攻略できるステージもあるので
今後の攻略のためにも確保したいところ。
ただ、にゃんこ大戦争で
超激レアキャラが当たる確率は
どれくらいか知っていますか?
どのレアガチャイベントでも
にゃんこ大戦争において
超激レアが出る確率は・・・
なんとたったの2%です!(# ゚Д゚)
これは他のゲームに比べて
かなり確率は低いです。。。
11連ガチャを引けば、
もう少し確率は上がりますが
無課金攻略だとどうしても
限界がありますよね。
ここまで読んでくれたあなたには
今回だけ特別に無料でレアガチャを
何度も引ける裏ワザを教えますね(^^)/
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします!
この裏ワザを使えば、
確率なんて気にすることなく
ガチャを引くことができます♪
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
それでは、引き続き
にゃんこ大戦争を楽しんでください!