こんにちは!
今回は、にゃんこ大戦争に登場した
ねこ寿司第3形態『ネコ極上』の評価を
ご紹介していきます!
今回の内容はこちら!
- ネコ極上の評価は?
- ネコ極上の使い道は?
- ネコ極上はゲットすべき?
にゃんこ大戦争では
続々と第3形態キャラが実装される中、
ねこ寿司も進化可能となり
『ネコ極上』というキャラが登場!
ねこ寿司といえば、
激レアの中でもステータスが高く
使える場面も多いキャラでしたが、
第3形態になるとどんなキャラになるのか。
そこで今回は、にゃんこ大戦争に登場した
『ネコ極上』の評価を
ご紹介していきます!
ネコ極上の評価は?
ネコ極上の評価を行うにあたって
まずはどれくらいの性能を持っているのか
ステータスを確認しておきましょう!
ネコ極上のステータス
生産コスト | 1425 |
体力 | 64600 |
攻撃力 | 3060 |
射程距離 | 130 |
攻撃範囲 | 範囲 |
攻撃速度 | 2.37秒 |
移動速度 | 16 |
生産速度 | 10.20秒 |
ノックバック | 2 |
特殊能力 |
|
ネコ極上のステータスは
こんな感じになっています。
第2形態のステータスと比較すると
体力が2倍にアップして64600となっており
抜群の耐久性を持つようになります。
これに加えて、特殊能力の効果では
赤い敵を得意とする能力が揃っており
特定ステージの攻略が
優位に進められるようになるでしょう。
では、このような性能を持っている
ネコ極上はどのような使い道が
あるのでしょうか?
ネコ極上の使い道は?
第3形態となってステータスアップした
ネコ極上ですが体力が超激レアにも匹敵する
高さを誇っているので壁キャラとしての
使い道が考えられます。
特に、赤い敵が出現するステージでは
特殊能力の効果も合わせて硬い壁として
活躍してくれます。
特殊能力の効果では打たれ強いに加え
20%の確率で200~240F攻撃力50%に低下し
攻撃速度が2.37秒と非常に速いので
相手にも発動しやすくなります。
さらに、足の速いキャラクターでもあるので
生産すると前線にすぐ向かうことができ
相手の進撃を妨害することも可能です。
ノックバックが2回ということで
仰け反ることも少ないので
波動キャラ対策にも使えそうですね!
しかし、生産コストがやや高めなので
量産するのは向いておらず
むやみに生産しすぎると
お財布を圧迫してしまいます。
なので、ここぞという時に生産して
敵の攻撃から味方を守られせましょう。
ちなみに、ネコ極上まで進化させるには
以下のマタタビが必要になります。
- 緑マタタビ:1
- 紫マタタビ:2
- 赤マタタビ:4
- 黄マタタビ:1
- 虹マタタビ:1
では、このような特徴を持つ
ねこ寿司第3形態『ネコ極上』は
果たしてゲットするべき
キャラクターなのでしょうか?
ネコ極上はゲットすべき?
赤い敵に対して2つの能力を持ち
体力も倍増で耐久性が上昇しているので
さらに使いやすいキャラクターとなっています。
そのため、赤い敵対策要員として
必要になる場面も訪れるはずなので
持っていて損はなく
むしろゲットすべきキャラだと思います。
そのため、ねこ寿司を持っている人は
第3形態のネコ極上まで進化させると
いいでしょう。
にゃんこ大戦争の攻略を進めたいなら
ネコ極上よりも遥かに使いやすく
強力な性能を持つ超激レアキャラを
1体でも多く確保していきましょう!
ただ、にゃんこ大戦争で
超激レアキャラが当たる確率は
どれくらいか知っていますか?
どのレアガチャイベントでも
にゃんこ大戦争において
超激レアが出る確率は・・・
なんとたったの2%です!(# ゚Д゚)
これは他のゲームに比べて
かなり確率は低いです。。。
11連ガチャを引けば、
もう少し確率は上がりますが
無課金攻略だとどうしても
限界がありますよね。
ここまで読んでくれたあなたには
今回だけ特別に無料でレアガチャを
何度も引ける裏ワザを教えますね(^^)/
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします!
この裏ワザを使えば、
確率なんて気にすることなく
ガチャを引くことができます♪
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
それでは、引き続き
にゃんこ大戦争を楽しんでください!