こんにちは!
今回は、にゃんこ大戦争に新しく登場した
『幼傑ダルターニャ』の評価や使い道を
ご紹介していきます!
今回の内容はこちら!
- 幼傑ダルターニャの評価は?
- 幼傑ダルターニャの使い道は?
- 幼傑ダルターニャはゲットすべき?
にゃんこ大戦争に存在する超激レアといえば
攻略を進める上で非常に重要な存在で
高難易度ステージを攻略する際にも
高性能を発揮し対抗してくれます。
超激レアの数が多ければ多いほど
パーティーの戦力もアップして
バトルも優位に進められるようになります。
そんなにゃんこ大戦争の超激レアにおいて
また新しいキャラクターが登場し
そのキャラこそが『幼傑ダルターニャ』。
これまでにない特殊能力を持っている
『幼傑ダルターニャ』は
にゃんこ大戦争の攻略に重要な存在と
なることでしょう。
では、新しい超激レアの幼傑ダルターニャは
どのようなキャラクターなのでしょうか?
そこで今回は、
にゃんこ大戦争に新しく登場した
『幼傑ダルターニャ』の評価や使い道を
ご紹介していきます!
幼傑ダルターニャの評価は?
幼傑ダルターニャの評価を行うために
第2形態の英傑ダルターニャも合わせて
ステータスをご紹介していきます。
幼傑ダルターニャのステータス
生産コスト | 810 |
体力 | 15,300 |
攻撃力 | 6,800 |
射程距離 | 250 |
攻撃範囲 | 範囲 |
攻撃速度 | 4.03秒 |
移動速度 | 16 |
生産速度 | 11.53秒 |
ノックバック | 4 |
特殊能力 |
|
英傑ダルターニャのステータス
生産コスト | 4,350 |
体力 | 45,900 |
攻撃力 | 13,600 |
射程距離 | 325 |
攻撃範囲 | 範囲 |
攻撃速度 | 4.03秒 |
移動速度 | 24 |
生産速度 | 91.53秒 |
ノックバック | 6 |
特殊能力 |
|
幼傑ダルターニャと
第2形態の英傑ダルターニャの
ステータスはこんな感じになっています。
第2形態に進化することによって
体力・攻撃力・射程距離・KBがアップし
さらに波動とワープを無効にする特殊能力も
追加されます。
これまでのにゃんこ大戦争になかった
全ての敵に超ダメージを与えることが可能で
幅広いステージの攻略に使えるでしょう。
では、このような使い道のある
幼傑ダルターニャはバトルにおいて
どのような使い道のある
キャラクターなのでしょうか?
幼傑ダルターニャの使い道は?
幼傑ダルターニャの使い道ですが
特殊能力の効果によって
ステージを選ばずに攻撃役として
活躍させることができます。
進化前の幼傑ダルターニャは
生産速度と生産コストが劣っているものの
かさじぞうのような働きができ
量産するだけで攻略できる場面も!
進化後はまた別の使い方ができ
体力・攻撃力・射程もアップするので
1体生産すれば1撃で体力を大幅に削れ
高難易度ステージの強敵にも対抗できます。
また、遠方範囲攻撃も可能で
射程距離が最長で550までになるので
ほとんどの敵に射程勝ちして
バトルを優位に進められます。
さらに、波動も無効化できるので
波動を放つ敵が出現しても
倒れることなく前線を守ってくれます。
そういう意味では攻守に渡って
活躍することができる
マルチなキャラクターだといえます。
とにかく汎用性が高いので
色んなステージに連れていきたいですね!
では、このような使い道がある
幼傑ダルターニャは果たして
ゲットするべきキャラなのでしょうか?
幼傑ダルターニャはゲットすべき?
今までになかった新しい性能を持ち
抜群の汎用性の高さを誇っているので
幼傑ダルターニャは確実にゲットするべき
キャラクターといえるでしょう。
むしろ、このキャラクターをゲットすれば
パーティーの戦力が格段にアップして
攻略も一気に進められます。
なので、レアガチャを引いて
幼傑ダルターニャを
手に入れていきましょう!
ただ、にゃんこ大戦争で
超激レアキャラが当たる確率は
どれくらいか知っていますか?
どのレアガチャイベントでも
にゃんこ大戦争において
超激レアが出る確率は・・・
なんとたったの2%です!(# ゚Д゚)
これは他のゲームに比べて
かなり確率は低いです。。。
11連ガチャを引けば、
もう少し確率は上がりますが
無課金攻略だとどうしても
限界がありますよね。
ここまで読んでくれたあなたには
今回だけ特別に無料でレアガチャを
何度も引ける裏ワザを教えますね(^^)/
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします!
この裏ワザを使えば、
確率なんて気にすることなく
ガチャを引くことができます♪
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
それでは、引き続き
にゃんこ大戦争を楽しんでください!