こんにちは!
今回は、にゃんこ大戦争で開催中の
受験大戦争イベントステージ
『にゃんこ大戦争は息抜き』の攻略法
をご紹介していきます!
今回の内容はこちら!
- 受験大戦争『にゃんこ大戦争は息抜き』の攻略準備は?
- 受験大戦争『にゃんこ大戦争は息抜き』の攻略法は?
- 受験大戦争『にゃんこ大戦争は息抜き』の攻略まとめ
にゃんこ大戦争をプレーする
受験生たちを応援するために開催された
受験大戦争イベント!
受験をモチーフにした構成のステージが
期間限定で登場しており
クリアすると福引チケットが貰えます。
その限定ステージの最終面に登場する
『にゃんこ大戦争は息抜き』を
攻略する方法が気になっている人も
多いのではないでしょうか?
そこで今回は、にゃんこ大戦争で開催中の
受験大戦争イベントステージ
『にゃんこ大戦争は息抜き』の攻略法
をご紹介していきます!
受験大戦争『にゃんこ大戦争は息抜き』の攻略準備は?
『にゃんこ大戦争は息抜き』を攻略する上で
パーティー編成をどうすればいいか
気になっている人もいるのではいでしょうか?
結論から言うと
このステージには強敵は出現しないので
無課金編成でも攻略できなくはありません。
むしろ、高速クリアすることも可能で
その際には足の速いキャラクターがいると
バトルもスムーズに進められます。
にゃんこ大戦争における
足の速いキャラクターといえば
これらのユニットがいますよね!
- ネコ超特急
- 覚醒のネコムート
- 大狂乱のネコライオン
- 真田幸村
当然これら以外にもいますが、
とにかく足の速いキャラを揃えておくと
高得点クリアも十分目指せます。
また、このステージに出現する
敵キャラクターはこのようになっています。
- だっふんと機関銃
- ガリゴリくん
- 合宿野郎
- カンバン娘
この中で警戒するとすれば
ボスのだっふんと機関銃で
ノックバック数が1回のため
一度で倒し切らないと厄介。
なので、
だっふんと機関銃が出てきたら
一斉に総攻撃を仕掛けることが
重要になります。
支援アイテムに関しては
別に使わなくてもクリアできるので
今回は特に使用しません。
以上が、
受験大戦争『にゃんこ大戦争は息抜き』の
攻略準備となります。
それでは、いよいよここから
受験大戦争『にゃんこ大戦争は息抜き』の
攻略法を解説していいますね!
受験大戦争『にゃんこ大戦争は息抜き』の攻略法は?
まず、バトル開始直後の序盤では
覚醒のネコムートを出すための
お金を貯めるために敵の合宿野郎を
ギリギリまで引き寄せていきます。
城に近づいてきたタイミングで
ネコ超特急を出して対抗し
すぐに敵城まで進撃することができます。
そして、敵城に到着して城を殴ると
ボスのだっふんと機関銃が出現し
バトルが本格的にスタート!!
このタイミングで覚醒のネコムートを生産し
お財布の様子を見ながら他のキャラも
一斉に出して総攻撃を仕掛けていきます。
一気に畳み掛ければ
だっふんと機関銃の体力も削りきれるので
覚醒のネコムートと同時に他のキャラも
どんどん出していくといいでしょう。
だっふんと機関銃さえ倒れれば、
あとは厄介な敵も出てこないので
敵城の体力を削るために引き続き
攻撃を継続していきましょう。
そして、敵城の体力を0にできれば
『にゃんこ大戦争は息抜き』の攻略は
完了ということになります。
まとめ
今回は、にゃんこ大戦争で開催中の
受験大戦争イベントステージ
『にゃんこ大戦争は息抜き』の攻略法
をご紹介しました。
これまでの限定ステージらしく
そこまで難易度は高くないので
高速キャラを揃えてから挑んでみると
いいでしょう。
クリア報酬で福引チケットが貰えるので
高速周回して貯めるのもアリですね。
しかし、にゃんこ大戦争には
なかなか簡単にクリアできないステージもあり
それこそ無課金編成のままでは
いつか限界が訪れます。
そんな状況を打開するには
高性能を備える超激レアが必須となり
高難易度ステージの強敵にも
対抗することができます。
なので、
にゃんこ大戦争の攻略を進めるには
1体でも多く超激レアを揃えておくことが
重要となるのです。
ただ、にゃんこ大戦争で
超激レアキャラが当たる確率は
どれくらいか知っていますか?
どのレアガチャイベントでも
にゃんこ大戦争において
超激レアが出る確率は・・・
なんとたったの2%です!(# ゚Д゚)
これは他のゲームに比べて
かなり確率は低いです。。。
11連ガチャを引けば、
もう少し確率は上がりますが
無課金攻略だとどうしても
限界がありますよね。
ここまで読んでくれたあなたには
今回だけ特別に無料でレアガチャを
何度も引ける裏ワザを教えますね(^^)/
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします!
この裏ワザを使えば、
確率なんて気にすることなく
ガチャを引くことができます♪
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
それでは、引き続き
にゃんこ大戦争を楽しんでください!