こんにちは!
今回は、にゃんこ大戦争に新しく登場した
『女王様の休日』の評価と使い道
について解説していきます!
今回の内容はこちら!
- 『女王様の休日』の評価は?
- 『女王様の休日』の使い道は?
- 『女王様の休日』はゲットするべき?
にゃんこ大戦争の7月限定ステージ
だって夏じゃニャーイ!のクリア報酬として
手に入る『女王様の休日』。
果たして、バトルでは
どんな使い道があるのか
評価が気になるところ。
そこで今回は、
にゃんこ大戦争に新しく登場した
『女王様の休日』の評価と使い道について
解説していきます!
『女王様の休日』の評価は?
『女王様の休日』の性能を評価するために
第2形態のいつものOLと
第3形態のコールセンターのOLも一緒に
まずはステータスから確認してみましょう!
女王様の休日のステータス
生産コスト | 1,440 |
体力 | 11,882 |
攻撃力 | 9,860 |
射程距離 | 220 |
攻撃範囲 | 単体 |
攻撃速度 | 6.57秒 |
移動速度 | 6 |
生産速度 | 6.20秒 |
ノックバック | 2 |
特殊能力 |
|
いつものOLのステータス
生産コスト | 1,440 |
体力 | 11,882 |
攻撃力 | 10,844 |
射程距離 | 220 |
攻撃範囲 | 単体 |
攻撃速度 | 6.57秒 |
移動速度 | 6 |
生産速度 | 6.20秒 |
ノックバック | 2 |
特殊能力 |
|
コールセンターのOLのステータス
生産コスト | 1,440 |
体力 | 11,882 |
攻撃力 | 10,845 |
射程距離 | 250 |
攻撃範囲 | 単体 |
攻撃速度 | 3.87秒 |
移動速度 | 9 |
生産速度 | 6.20秒 |
ノックバック | 2 |
特殊能力 |
|
女王様の休日といつものOL、
コールセンターのOLの
ステータスはこんな感じになっています。
第2形態への進化では
攻撃性能が少しアップしているだけで
ほとんどステータスの変化はありません。
そして、第3形態のコールセンターのOLに
進化することで攻撃力・射程・攻撃速度が
アップしているので使いやすい性能に
なっています。
また、特殊能力の効果に関しても
妨害能力が追加されているので
色んな使い道が考えられます。
それでは、このようなステータスを持つ
『女王様の休日』は
バトルでどんな使い道があるキャラなのか
解説していきます!
『女王様の休日』の使い道は?
『女王様の休日』の使い道についてですが
進化前のままだと体力・攻撃力は
そこそこの数値をしていますが、
突出した性能はありません。
ただ、赤い敵に対して
めっぽう強い能力を持っているので
ある程度の耐久性を誇り
妨害役としての活躍が期待できます。
さらに、第3形態まで進化することで
40%の確率で赤い敵をふっとばせるので
より一層妨害役として威力を発揮することが
できます。
DPSの数値としては低いですが、
単発の攻撃力としては高めなので
中距離キャラクターとして
使っていくといいでしょう。
見た目は進化するにつれて
どんどん大人しめになっていきますが
キャラとしては強力になっていくので
進化させる価値はあるといえます。
では、このような使い道がある
『女王様の休日』は
果たしてゲットするべき
キャラクターなのでしょうか?
『女王様の休日』はゲットするべき?
赤い敵に対する妨害能力があり、
ステータスも徐々に向上していくので
『女王様の休日』は
確実にゲットするべきキャラといえます!
赤い敵への妨害能力としても
比較的高確率で発動することができるので
『女王様の休日』をゲットすれば、
特定ステージの攻略も進めやすくなります。
まだ、赤い敵対策のキャラが少なければ
持っておくことでパーティーの戦力も上がり
バトルも優位に進めることができるはず。
圧倒的に強力というわけではないですが
サブキャラとして優秀な立ち回りをするので
手に入れる価値は十分あるでしょう。
ただ、女王様の休日よりも
もっと強力な性能を持つ
超激レアを揃えておいたほうが
攻略を圧倒的に進めやすくなります。
とはいえ、
あなたも経験していると思いますが
レアガチャから超激レアキャラは
なかなかゲットできませんよね(・・;
実は、それもそのはずで
レアガチャから超激レアが出る確率は
なんと2%以下なのです。
無課金攻略なら
レアガチャ1回分のネコ缶を
貯めるだけでも時間がかかりますよね。
もちろん、
11連ガチャをすれば
確率は上がりますが
そんなにネコ缶を持ってないですよね。
そこで、ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずにネコ缶を大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。
他のレアガチャイベントの詳細などは
もくじページからも確認できるので
ぜひ、参考にしてみてください!
それでは、引き続き
にゃんこ大戦争を楽しんでください(^^)/